出会いはどこにでも転がっているといいますが、とくにジムは人と人とが自然に話ができる場なので、関係が深まる要素が高いです。
でもジムは本来体を鍛える場で、男女の出会いを求める場ではありません。ただジムの出会いがきっかけで交際に発展したというのはたまに聞く話です。
この記事に書いていることをご参考にすれば、ジムで彼女を作るきっかけができるかも知れません。
それでは出会いがないから。とジム通いすることで、出会いがあるのかないのかをお伝えしていきます。
目次
ジムでの出会いは期待できるの?
ジムにはどんなイメージを持っていますか?
ムキムキのお兄さんがたくさんいそうとか、真剣にバイクをものすごいスピードで漕いでいる人がいそうでちょっと物怖じしてしまう。とかそのようなイメージでしょう。
普段からあまりスポーツしていない人にとっては、少しばかりハードルが高い場所ですよね。ですが実はそんなことはありません。
ジムには色々な人が色々な方法で、体を動かすことや汗をかくことを楽しんでいます。それこそ最近では、皆さん男性でも女性でもひとりでジムに来る人が多いです。
なのできっかけさえ作れれば、出会いは期待できます。女性が「体を動かしたい」「ジムに行って痩せたい」と思うのは、だいたい20代前半~30代前半くらいの、わりと若い世代が多いでしょう。
友人を誘って来ている女性たちももちろんいますが、ジムは自分との戦いです。1人で黙々と集中している場合が多いです。
なので(真剣にやっている時に、邪魔をするようではだめですが)タイミングさえ合えば話しかけやすく、打ち解けやすくもあるでしょう。同じ1週間の中での同じ曜日にやってきていることなどをリサーチすれば、おのずと仲良くなれることもきっとあります。
目的が同じだと恋愛関係になりやすい
ジムに来る理由はそれぞれです。
- 夏までに痩せたいから
- 日頃の運動不足解消のために
- リフレッシュとして
など、10人いれば10通りの理由があることでしょう。
ですが大まかに広く考えると、「運動する」つまり「体を動かす」という目的としてはジムに集まる人はみな、実は同じなのです。
程度は違いますが体を動かし、時には汗をかき、自分のペースで頑張る。根本的には同じ目的を持っているのです。
そう考えると、もし隣にそうやって必死に汗をかいている女性がいたら、「お疲れ様です」なんて声をかけたくなりませんか?
同じ目的を持っているのでは。と思うだけで、気軽に声をかけられるようにはなるでしょう。理由はさまざまだとしても、体を動かしたい。という目的が同じだとお互いに分かれば「波長が合うのでは?」と思い、きっかけ次第では恋愛関係にも陥りやすいのです。
恋愛において波長が合うというのはとても大事なこと。「趣味が同じ」がもっともわかりやすいかと思いますが、波長が合うとわかると、一緒に過ごしていても苦じゃない、むしろ楽だと人は思います。
目的が同じであるということは、波長が一時的にではありますが合っているということです。
ジムでは自分から挨拶できるし、声をかけるきっかけが多い
ジムは室内でやるものとはいえ、体を動かすのですからスポーツと同類です。「お疲れ様です」「こんにちは」など、挨拶はとてもしやすいでしょう。
同じ目的を持っているため、変に無視されることもほとんどないでしょう。挨拶というのはされると嬉しいものですよね。
もしその挨拶が、同じ人に2度3度続いたらどうなるでしょうか?「また会いましたね」「今日もお疲れ様です」なんて、もしかしたらそこから話が弾むかもしれません。
ジムは一度で結果が出るものではもちろんありませんから、あなた自身も通い続けることが大事です。
体を動かすことは当然疲れます。休憩タイムに入ることもあるでしょう。その際は話しかけてみるチャンスですよね。
はじめは「お疲れ様です」とだけ言って通り過ぎてみるのも全然不自然ではありませんし、もしジムに慣れていそうな方である場合は、「休憩中にすみません」なんて切り出し、オススメの器具や使い方などを教えてもらうのもいいかも知れません。
初心者だと分かれば、きっと丁寧に教えてくれることでしょう。出会いが目的だとしても、ジムで体を動かすことを楽しむのも大事です。器具に興味を持ってみたり、好きな器具を見つけてみたり、そうすることで会話も弾みやすくなることでしょう。
ジムで出会えなくても、スポーツやトレーニングをしている男性はモテる。結果他で彼女ができやすくなる
サッカー選手や野球選手、お相撲さんまでもがモテる理由はもうおわかりですよね。そのスポーツに対し真摯な姿で、汗を流しながら必死に勝利を掴もうとしている姿がとても魅力的だからです。
もちろん風貌や体型も、モテる理由としては大きなものかもしれませんが、
- 体を動かすことができる
- 身のこなしが軽い
つまりそこには『爽やかさ』が必然的に生まれてくるものです。
スポーツやトレーニングを始める年齢は、何歳からでも遅くはありません。早く始めることが大切なのではなく、今から始める、そしてしばらくは続けてみる。ということがとても大事です。
1回や2回やっただけでは、スポーツ大会にちょこっと参加したようなものです。自分のペースで、自分がやりたいと思えるスポーツやトレーニングを続けてみる。そうすれば自分の外見はもちろん、内面だって変わるかもしれません。
好きなスポーツはありますか?観るだけではもったいないです。実際にやってみれば、おのずと楽しさが身にしみてわかることでしょうし、女性受けももちろん抜群です。
ジムで出会えなかったとしても、そのジムに通った経験というのはなくなりません。通ってない人間と通った人間、どちらがかっこいいか。
それはもう言わずもがなですよね。