ぼっちって気楽だけど、ちょっと寂しい時もありますよね?そんな時に彼女が欲しくなったりします。
気楽だけど共有できる人がいないと、楽しさも半減したり。私もぼっち歴が長かったのでよくわかります。32歳で彼女ができるまで、ぼっち行動が多かったので、何をするにもひとりでした。
寂しさから絶対に彼女を作ってやると努力していろいろしてきましたが、これは人によるものだと思います。ぼっちのメリットもデメリットもありますから。
ただ「ぼっちじゃ寂しい、なんとか彼女を作りたい」という人は行動してみるべきです。
この記事では、ぼっちでも前向きなぼっちになりましょうということを書いています。現状を踏まえつつ、少しずつ脱ぼっちを目指しましょう。
では「ぼっちがすべきこと」について詳しくお伝えしていきます。
目次
日本はぼっち社会になりつつあります
今の日本はぼっちに優しい社会になりつつあります。というのは「ひとり〜」というようなひとりで楽しむためのサービスが充実しているから。
あなたもひとりカラオケとか、おひとりさま用レストランとか聞いたことがありませんか?なので何をするにもひとりで。という状況は別に変わっているわけではなく、当たり前という状況になりつつあります。
しかし望んでぼっち行動をとるのか、できれば誰かと行きたいけど、ぼっちになってしまうのかで話は違ってきますよね。
ぼっちのメリット
ぼっちであることのメリットは沢山あります。
ひとりなので気楽
人との関わりがわずらわしい時ってありますよね?こんな時でもぼっちなら考える必要がありません。
自分だけで行動するので、何も気をつかなくてもいいですし、自分の気ままに行動できる。これがぼっちのいいところです。
ひとりなので行きたい時、時期、タイミングを自分自身で決められる
たとえば急に思い立って、週末に旅行をしたいと考えたとします。
誰かを誘ったら、ついてきてくれますでしょうか?もちろん中にはついて来る人もいるでしょうが、急な場合まず断られるでしょう。
ぼっちの場合は、誰かと一緒に行くことを考えなくてもよいのです。自分がふと札幌で味噌ラーメンが食べたいと思ったら、自分だけでも行ける。やりたいことが時期、タイミングを考えなくてもできる。
これもぼっちのメリットでしょう。
人を誘う手間が省ける
誰かと行くということを考えなければ、誘うという行為すらなくなります。
人を誘う段取りや気遣いやスケジュール合わせの必要がありませんので、自分のために時間を使えますよね。
ぼっちのデメリット
寂しい
ひとりでも全然平気!という人ならいざ知らず、やはりぼっち行動は寂しいです。
- 楽しいことを共有できない寂しさ
- ひとりでイベントを済ませてしまう寂しさ
「ひとりの方がいい!」という人はそれでオッケーですが、やっぱり楽しいことはパートナーと過ごしたいですよね。
周りの目が気になるかも?
おひとりさま用のサービスが増えてきたといえども、まだまだぼっちサービスは一般的でないのが現実です。
ひとりで何かしていると、「あれ?あの人ひとりで来てるよ。」という無言のプレッシャーが襲う可能性があります。
そんなことはまったく気にならないという強心臓の持ち主ならいいのですが、やっぱり他人の視線って気になるのが人の悲しい性。
人の目を気にして何かをするって案外負担になるものです。
少し好奇な目にさらされることを覚悟の上でぼっちを楽しまなければいけませんので、ちょっと苦痛に感じるかも。
ぼっち状態を攻略する。ぼっちであることを楽しもう。
ぼっち状態を攻略するには、ぼっちであることを心の底から楽しむ必要があります。少しでもぼっちに対してマイナスという思いがあると、心の底から楽しめません。
ぼっちで何が悪い!くらいの気持ちを持ってください。
目指すはプロのぼっちです。ぼっちであることを楽しめるくらいがちょうどいいのかもしれません。
ぼっち同士は気が合う?友達を作る
と言いつつも、いつもぼっちでは寂しいというのが本音かもしれません。プロのぼっちと言いつつも、寂しいというのは相反することかもしれませんが。
要は「ぼっちでも行動できるけど、友達もいた方がよくないですか?」ということです。
そんな「プロぼっち」が友達にすべきなのは、同じ境遇にある「プロぼっち」です。
相手もぼっちに慣れているからこそ、ぼっちの気持ちもわかりますし基本的にぼっちでもいい、ぼっちの方が気楽と思っている人たち。
こちらに強制することもないし、強制されることもキライでしょう。程よい距離感で付き合うことができる友達なので、気を使うこともありません。
出会うのなら、飲み屋に一人で行くとかの一人行動している人に話しかける(話しかけられる)ことから交友関係がはじまるとか、今ならばSNSで知り合ってとかでしょうか。
とにかく世の中にはぼっち行動している同性はたくさんいますので、寂しい人は同類を探してみればいっぱいいます。
仲良くなるかどうかはちょっと付き合い多くなれば、すぐに判断できますので。
ぼっち異性の特徴をつかみ、仲良くなろう
同性のぼっち探しと同じように異性、つまり女性のぼっちの場合も基本的には同じです。
一人行動を好む女性なので、基本的にぼっち同士で仲良くはなれるでしょう。
ぼっち女性の特徴としては、「干渉しない」「自分のやりたいことを優先する」傾向にあります。あなたがそんな女性が好みでしたら、関係がうまくいくことでしょう。
よく言えば「自立した女性」悪く言えば「女性らしさがない」とも言えますが、捉え方は人によってさまざま。
同じような感性を持つ人間とは気が合うでしょうし、飲み屋などで一人飲んでいる「ぼっち女性」と仲良くなって、交友を深めるのもいいですね。
SNSでもぼっち女性はたくさんいます。仲良くなれば、ぼっち女性とお付き合いなんてこともありえますよね。